« 「霜降」だけれど霜が降るにはちょっと早い | トップページ | クラシックカメラを見に下妻市へ »

2008/10/24

今日は「暗黒の木曜日」記念日

081024_1

朝から雨。雨の散歩でもポケットにデジカメは忘れない。コナラの葉にテントウムシの幼虫を見つけた。

午後一時強い雨になった。窓を打つ雨音が響いて気がついた。

今日は、1929年にニューヨーク・ウォール街の株式取引所で株価が大暴落し、世界大恐慌のきっかけとなった「暗黒の木曜日」の日。19日は「ブラックマンデー」、今年の10月9日にも史上三番目の大暴落を記録している。

10月は、株が不安定になる時期なのだろうか。

夕方、久し振りに麻雀。週末は疲労が溜って辛いはずなのに、遊びとなると元気になるのは現金なものだ。

勝負は、最終的に全員ほとんど差が無くなってお開き。久し振りにチョンボをしてしまった。

|

« 「霜降」だけれど霜が降るにはちょっと早い | トップページ | クラシックカメラを見に下妻市へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は「暗黒の木曜日」記念日:

« 「霜降」だけれど霜が降るにはちょっと早い | トップページ | クラシックカメラを見に下妻市へ »