« パコと魔法の絵本 | トップページ | 10.21国際反戦デー »

2008/10/20

「少し太め」が長生きできる!!!!

081020_1

夜中に雨が降ったようだ。今日から「秋土用入」。箒草が綺麗な赤になっていた。

ちょっと小太りのきたきつねに朗報。茨城県や筑波大、独協医科大などのグループによる茨城県の約9万人を対象にした調査で、高齢の男性に限っては「少し太め」が長生きできることがわかったらしい。

男性は40〜50代ではBMI23.4、60〜70代では25.3の人が、女性ではBMIが40〜50代で21.6、60〜70代で23.4の人が死亡率が一番低かったという結果だという。

BMIは25以上で肥満だから、高齢男性では少し太めな方が、栄養状態が良いことから、死亡率が低くなる傾向がでるのではないかということだ。それでも筋肉のない脂肪太りは注意が必要らしい。

陸上自衛隊の幹部の私物PCからト「Winny(ウィニー)」でネットワークに、陸上自衛隊の内部情報が流出したということだ。随分前から、防衛省ではウィニーの使用禁止や私有パソコンでのデータ保存を事務次官通達で禁止しているにも関わらず同じ事件がおこるということは、自衛隊全体の規律が弛緩しているのではないかと心配になってしまう。

私物といえど、国防に関わる自衛官が「Winny」のような危険なソフトをインストールするということ自体信じられない。それにしても問題のある「Winny」をPCにインストールする必要があるのだろうか。

厚生労働省が発表した「平成20年就労条件総合調査結果」によれば、2007年の大卒(管理・事務・技術職)で勤続20年以上の人の退職金は平均2075万円で、前回の2003年の調査時より424万円減少したということだ。1997年からみると約800万円少なくなっているということだ。

退職金が減る一方というのは、定年退職を控えているきたきつねにとっては非常に深刻な問題だ。老年年金が65歳からだし、退職後の生活は不安で一杯だ。

|

« パコと魔法の絵本 | トップページ | 10.21国際反戦デー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「少し太め」が長生きできる!!!!:

« パコと魔法の絵本 | トップページ | 10.21国際反戦デー »