道路上にタヌキの轢死体が
多い年は、一日2、3ヶ所でタヌキの轢死体を見ることがある。夜行性のタヌキは道路に出て車のライトに照らされると、動けなくなるので轢かれるようだ。
韓国で開かれているラムサール条約の第10回締約国会議で、3年ぶりに日本で4カ所が条約に新規登録された。新規登録は、化女沼(けじょぬま)(宮城県大崎市)▽大山上池(おおやまかみいけ)・下池(しもいけ)(山形県鶴岡市)▽瓢湖(ひょうこ)(新潟県阿賀野市)▽久米島(くめじま)の渓流・湿地(沖縄県久米島町)だ。これで、国内の登録湿地は計37カ所になった。
日銀は、短期金利を現行の年0.5%から0.2%引き下げ、年0.3%とすることを決めた。金利が下がっても市場は反応せず、前日終値比452円78銭安の8576円98銭で取引を終え、2日ぶり9000円割れとなった。
| 固定リンク
コメント