« 地球最後のオイルショック | トップページ | 朝の冷え込み »

2008/10/01

今日から「衣更え」

081001_1

今日から「衣更え」。クールビズから久し振りにネクタイを締めた。首が幾分太くなった感じがする。1001と区切りがいいためか、「国際高齢者の日」、「印章の日」、「コーヒーの日」、「ネクタイの日」、「メガネの日」など記念日が目白押し。

今日も天気が悪く午前中は霧雨。気温も上がらなかった。

午前中は、眼科。眼底検査と写真を撮って、軽い眼底出血があって、出血の跡が小さくなってきているので様子を見ましょうということで帰ってきた。確かに目の中の影が薄くなってきた感じがする。

今日未明大阪の個室ビデオ店の15人が死亡、10人が重軽傷がでた火災は、放火だった。犯人は客の46歳男で、「生きていくのが嫌になった」というのが犯行の動機という。身勝手な行動で多くの人命を奪ったことは許されるものではない。

理化学研究所が、約7000人を対象にした遺伝解析の結果、日本人は「本土型」と「琉球型」に大別できることを発表した。「本土型」の方が髪の毛が硬く、乾いた耳あかができる傾向にあるらしい。また、「本土型」の方が、中国人と遺伝的により近かいらしい。

|

« 地球最後のオイルショック | トップページ | 朝の冷え込み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日から「衣更え」:

« 地球最後のオイルショック | トップページ | 朝の冷え込み »