« ジャパンバードフェスティバル2008に行ってきた | トップページ | わんこそばを10分間で383杯食べられるか? »

2008/11/09

久し振りの佐野ラーメン

081109_1

今日は「太陽暦採用記念日」、「119番の日」。今朝の最低気温が8.8度、最高気温が10.7度と寒い一日だった。

こぎつねがどうしても佐野の「プレミアムアウトレット」に行きたいというので、早起きしてでかけた。開店10分前に到着したが、駐車場は混んでいた。

開店を待っていたが、寒いので、寒冷アレルギーのきたきつねは鼻水が止まらない。

アウトレットが広いのか、11時頃になっても、人がそれほどいないように見えた。きたきつねは、ブランドに興味がないし、買うものがないので、アウトドア用品の店をのぞいたかが、それほど安いということでもないようで、チェーンのスポーツ用品店の方が安いのではないだろうか。

寒いので早々にフードコートでカフェオレを飲んでいた。こぎつねの買い物が終わったので、午後に予定を入れていたので急いで帰ることにした。

081109_2

空腹に勝てなかったので、佐野に来たなら佐野ラーメンということで、帰り道に見つけた『らーめん源 越名店』で、醤油ラーメンを食べてきた。

非常にあっさりした透明な鶏ガラスープで、生姜が隠し味のようだ。青竹打ちのツルツルした表面のラーメンに合わせて塩味が少し強めのようだった。

あっさり系が好きなきたきつねには比較的好みのラーメンだった。

佐野ラーメンは、以前はわざわざ食べに来たこともあるけれど、随分ご無沙汰になっていた。

|

« ジャパンバードフェスティバル2008に行ってきた | トップページ | わんこそばを10分間で383杯食べられるか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久し振りの佐野ラーメン:

« ジャパンバードフェスティバル2008に行ってきた | トップページ | わんこそばを10分間で383杯食べられるか? »