クリスマスの準備は派手になってきた
午後、NPOの集まりで、里山保全の法制度について弁護士の講演を聴いた。去年11月にでた「第三次生物多様性国家戦略」に関する説明や、里山保全に関しては、行政は具体的な経験がないのだから、NPOやNGOがリードしていく必要があるという話など、非常に参考になった。
最近、ひき逃げ事件が多く、数キロも被害者を引きずって殺すという凶悪な事例もでている。ひき逃げ事故の報道を見ていると、ほとんどが飲酒運転によるものらしい。飲酒運転の罰則が厳しくなったから、人命よりも罰金や処罰を嫌っているのだろう。でも、結果としては、殺人として処罰されたら罰金どころではないはずだ。
罰則が厳しくなったら、飲んだら乗らないというのがノーマルな考え方だろう。
| 固定リンク
« 赤壁の戦い 第一部 | トップページ | 濃い霧の朝 »
コメント