ちょっと厚い氷が張った
久し振りに職場に行ったけれど、特に仕事があるわけでもなく、午後は東京で会議。本を読んでいて、降りる駅を乗り越してしまった。本当にドジ。
帰りに根津から千代田線に乗ろうとしたら、常磐線金町駅で人身事故ということで、電車が止まっていた。それでも、しばらくして開通して、止まりながらなんとか北千住着。常磐線の快速も30分以上遅れていた。
先週の金曜日も京浜東北線の田町駅で人身事故で、乗っていた山手線もお付き合いで遅延した。田町駅に着いたら、乗っていた車両のちょうど前が事故現場で、黄黒マダラのテープが張ってあって、レスキューの人と駅員がいた。でも、事故処理は終わったようで、駅員がバケツとブラシでホームを洗っていた。
駅での飛び込みは、電車の速度が遅くなっているので死亡してもバラバラになることがないので、事故処理の時間が短くなるのだろう。
山手線のドアの上のディスプレーに列車の運休遅延情報がでるけれど、いつもどこかで人身事故が起こっている感じがする。
| 固定リンク
コメント