昔の仲間と『ベトナムフロッグ』食事

今日は『大寒』。七十二候の『蕗のとう花咲く』。本当に蕗のとうが膨らんできている。三椏の花が咲き始めた。日が長くなってきているので、ホオジロが囀りの練習を始めた。
若いときにいた職場で一緒だった仲間が東京から来たので、他の仲間とつくば駅近くのQ'tの3Fにあるベトナム料理店『ベトナムフロッグ』食事をすることにした。『ベトナムフロッグ』はチェーン店らしい。
海鮮鍋(?)、生春巻き、サトウキビに海老のすり身を巻いて焼いたものなどを注文して、乾杯。『ベトナムフロッグ』は、ビールと焼酎は3の倍数ごとに無料になるという面白いシステムだった。
鍋を食べ終わった後、ホーを入れて食べたけれど、これがめっぽう旨くて、ホーをお代わりしてしまった。料理の味は、日本人好みにアレンジしているようで、おとなしめ。仲間は皆パクチー好きなのだけれど、ちょっと少なめで物足りなかったようだ。フロアーの女性は、日本人だけれどアオザイを着ていて、ちょっとベトナムの雰囲気。
久し振りに集まったので大いに盛り上がっていたけれど、8時過ぎなのに我々しかいなくなったので、切り上げることにして、松見公園の昔よく行った店で二次会に移動した。ここでも話に花が咲いたけれど、きたきつねは老人なので、酔って半分寝ていたようだ。
| 固定リンク
コメント