« 『曳き屋』を知っているだろうか | トップページ | 今日は二十四節気の『雨水』 »

2009/02/17

予想通り、中川財務大臣が辞任

090217_1

今日は旧暦1月23日、下弦の月。昨日までの4月末のような陽気から一転して寒さが戻ってきた。散歩コースの麦畑では、元気に麦が育っている。

予想通り、中川財務大臣が辞任した。G7という重要な会議で、日本のプレゼンスを下げるような、醜態を晒した責任は非常に重い。あの記者会見での中川大臣の様子は、海外メディアにも取り上げられている。

麻生首相は一旦、中川大臣を辞職させず、続投を表明しておきながら、辞表を受け取るというのも曖昧な態度は、いかがなものか。情勢判断が甘過ぎはしないか。

中川昭一議員は、小泉内閣の時に酒での失敗をしているのに、どうして懲りないのだろう。アルコール依存症の場合は、セルフコントロールが効かなくなるので、きちんと治療しなければいけないだろう。

コンビニエンスストア「ローソン」で扱っている「ゆうパック」サービスが「料金が不当な低価格」であるとしてヤマト運輸が差し止めを求めて旧日本郵政公社を訴えていた裁判は、最高裁でヤマト運輸の敗訴が確定した。「ゆうパック」の微妙な安さは、クロネコ宅急便の確実な配送に勝っていると思わない。でも、「ゆうパック」を扱っているコンビニが増えているのが気になる。

きたきつねは、メール便の愛用者なので、ヤマト運輸には頑張って欲しい。

|

« 『曳き屋』を知っているだろうか | トップページ | 今日は二十四節気の『雨水』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予想通り、中川財務大臣が辞任:

« 『曳き屋』を知っているだろうか | トップページ | 今日は二十四節気の『雨水』 »