TBSテレビ『森のラブレター』

今日は気温が15度近くまで上がって、3月末の陽気となった。
写真は、先日波崎に行ったときの風車。風が強い日だったので、風車は良く回っていた。でも不思議なことに何基か止まっている。
昨夜のTBSテレビ『森のラブレター』は非常に良い番組だった。倉本聰が塾長を務める富良野自然塾で環境問題を考える企画で、倉本塾長はやはりただ者ではない。
国分太一が富良野自然塾を訪れて、倉本塾長と竹下景子インストラクターと自然の偉大さ・地球の成り立ちを学んでいく過程が面白い。
倉本塾長は、国分太一に無くては困るものを5つあげるようにいった質問が印象的だ。いかに私達が生きているのに水とか火とか食糧というものを意識していないか、養老先生のいう「脳化」しているかが良くわかる。都会の若者は、携帯とかテレビと答えるらしい。
小泉元首相が、記者会見で麻生総理の発言について「笑っちゃうくらい、ただただあきれている」と発言。この影響は政局に大きく影響するような気がする。
| 固定リンク
コメント