« 里山散歩 | トップページ | 新型インフルエンザの国内での感染者 »
デジタル一眼もいいけれど、コンパクトデジカメのマクロ機能もなかなか高性能で、散歩で虫などを撮る時に重宝している。一眼レフにマクロレンズを付けて散歩するのは、大げさだし、
今まで色々なコンパクトデジカメを使ってきたけれど、今使っているリコーのR8は使いやすいと思う。中でもシーンモードの「ズームマクロ」の機能は非常に良い。さらに手振れ防止があって、手が震える老人には最適?のようだ。
通常のマクロモードよりも離れても同じサイズになるので、虫を脅かすことなく撮影できる。
オートフォーカスも意外と正確で、明るい条件では、被写界深度も深くなるので、なかなか良い。残念なのは、絞り優先やシャッター速度優先モードがないので、細かな設定ができないことで、明るい条件では「最小絞り固定」モードを使うしかない。
リコーR8は、きたきつねのように記念写真派にはいいデジカメだと思う。R8の次のモデルR10は随分安くなっているし、最新モデルのCX1はさらに高機能になっている。
2009/05/17 趣味, 日記・コラム・つぶやき, 自然, カメラ・写真 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コンパクトデジカメでマクロ撮影:
コメント