« 見本銀行の一億円 | トップページ | 映画「いけちゃんとぼく」 »

2009/06/20

急遽探鳥会のお手伝い

090620_1

何日ぶりかで25度を越えて夏日となった。

午前中はこぎつねと一緒に里山散歩の予定だったけれど、急遽探鳥会のお手伝いになってしまった。昆虫や草花を楽しむはずが、木々の緑が濃くなっただけでなく、繁殖期が終盤に入り見えない、声も出さない鳥を探すことになった。

結局、普通に見ることのできるムクドリやハクセキレイなども見えずに帰ってきた。

090620_2

道の中程に傘が8cmくらいの赤いキノコが生えていた。探してみると、一年中どこかにキノコが生えているのだろう。

【時 刻】 9:00~11:30
【天 候】 曇
【環 境】 雑木林、池、アシ原、水田、畑
【観察種】
  1. ダイサギ              7. ヒヨドリ             13. シジュウカラ
  2. アオサギ              8. ウグイス             14. メジロ
  3. サシバ                9. オオヨシキリ         15. ホオジロ
  4. コジュケイ           10. センダイムシクイ     16. スズメ
  5. キジバト             11. セッカ               17. ハシボソガラス
  6. コゲラ               12. エナガ               18. ハシブトガラス

|

« 見本銀行の一億円 | トップページ | 映画「いけちゃんとぼく」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 急遽探鳥会のお手伝い:

« 見本銀行の一億円 | トップページ | 映画「いけちゃんとぼく」 »