« やっと一日休養日 | トップページ | 今日は横浜 »

2009/07/21

ようやく国会解散

今日は北東の風が吹いて気温が22度台で涼しかった。

アブラゼミ、ミンミンゼミも鳴きだした。ニイニイゼミは7月5日、ヒグラシは13日に鳴き始めている。蝉が鳴くと真夏という感じがしてくる。

今日の午後、麻生総理が国会を解散した。ウロウロとして今日まで解散をズルズルと引き延ばしてしまったために、麻生内閣だけでなく自民党の評判を大きく落としてしまったことは、自民党ではない政党という選択を国民にさせてしまった。

今朝のテレビで、20代の男女に選挙に行くかどうかアンケートを取っていたけれど、今回の選挙には非常に関心を持っているようだ。若い世代の生活に不況の影響がはっきりとでているので、関心を持たざるを得ないということだろう。

給与が減り、ボーナスもでないような状況で、ボーナスでモノを買えというコマーシャルは神経を逆撫でしているし、将来に不安を持たない方がおかしい。

明日の天気は曇りのようで、46年ぶりの日食を見ることができないかもしれない。昭和38年中学生の時に札幌で皆既(?)日食を見ているけれど、今回見逃すと、次の日食の時は生きていないだろう。

|

« やっと一日休養日 | トップページ | 今日は横浜 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ようやく国会解散:

« やっと一日休養日 | トップページ | 今日は横浜 »