静岡県で震度6弱
住民基本台帳に基づく3月31日現在の全国の人口が総務相から発表になった。
総人口は前年より1万5人増の1億2707万6183人で、2年連続の増となった。深刻な景気低迷に伴い、企業が海外拠点を撤退して在外邦人の転入が増えたためということらしい。
人口の自然増減は、死亡者数が出生者数を4万5914人上回り、2年連続の自然減となった。
0~14歳の年少人口が13.54%と過去最低で、逆に65歳以上の老年人口は22.21%と過去最高となっている。
老年人口は、地球環境の劣化、資源の枯渇などが顕在化すれば、食糧事情や医療水準が下がるので、一気に減少に転じることになるから、気にすることはない。
なんといっても、日本の国土を考えると、人口は多すぎる。
| 固定リンク
コメント