« 90年比25% | トップページ | HTV打ち上げ成功 »

2009/09/10

iPod第5世代が発売

090910_1

今朝は早朝から快晴。放射冷却で地面が冷えて露が降りていた。最低気温も15度台で、9月に入って一番冷え込んだと思う。

忘れていたけれど、昨日の朝モズの高鳴きを聴いた。例年よりもちょっと1週間以上遅いのではないだろか。

今日は休みで、ちょっと東京に出かけてきた。日暮里駅で常磐線から山手線に乗り換えたけれど、ホームの北の端で電車を待っていたら、東北新幹線が地下に潜っていた。

何時も日暮里駅を使っているけれど、急いでいるので、全く気がつかなかった。

今日からiPodの第5世代が発売になった。iPod nanoにビデオカメラが付いた。手軽にビデオを撮影してユーチューブに投稿することができるようになっているらしい。ディスプレーも大きくなり、価格も下がったので、また売れるのではないだろうか。

今夏の天候不順の影響で、8月のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の出荷量が、7月に続いて2カ月連続で過去最低になった。統計を取り始めての最低記録で、過去最高だった95年の75%の水準らしい。

きたきつねは、飲酒の習慣がないけれど、中でもビールをほとんど飲まないから、気にしていなかったけれど、ビールメーカーは大変だろう。



|

« 90年比25% | トップページ | HTV打ち上げ成功 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPod第5世代が発売:

« 90年比25% | トップページ | HTV打ち上げ成功 »