« 夕飯はインスタントラーメン | トップページ | 今シーズン最後のタカの渡りを観に »
きたきつねは、通勤用鞄の中にポケットラジオ用に単四、ディパックに携帯電話とiPodの充電器用に単三のニッケル水素充電池を電池ケース入れて常備している。
電池ケース は、電池が鞄の中でバラバラにならず、整理し易いので便利だ。
電池ケースは、どこでも売っているというわけではないようで、大きなカメラ店においてあることが多いようだ。家電量販店では、どこでもというわけではないようだ。
だいたい電池は二の倍数で使うことが多いので、四個入りが一番扱いやすいと思う。
100円ショップのSERIAには、単三12本入りの電池ケースがあるが、これはちょっと大きいし、12本の乾電池を携帯することはあまりないから、家庭で乾電池を保管するとき用だと思う。
2009/09/24 趣味, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 電池ケース:
コメント