« 宇宙から見たオーロラ展2010 | トップページ | 神戸らんぷ亭の「塩牛丼」 »

2010/01/30

天神様の細道じゃ

100130_1

今日は旧暦12月16日、一日ズレで満月。七十二候の「鶏とやにつく」。

今日は午後から用事があって東京へ。梅が咲いているのではないかと、湯島天満宮へ。

残念なことに2本ほどしか咲いていなかった。

梅まつりは2月8日からなので、ちょっとはやかったようだ。

100130_2

受験シーズンなので境内は参詣の人が沢山来ていて賑わっていた。

100130_3

天神様にこのときとばかり神頼みする受験生が多いので、絵馬が大量に奉納されている。

「かごめかごめ」に歌われている、「ここはどこの細道じゃ、天神様の細道じゃ」の天神様は平河町にある天神様「平川天満宮」らしい。

|

« 宇宙から見たオーロラ展2010 | トップページ | 神戸らんぷ亭の「塩牛丼」 »

コメント

日本は寒いと聞いていたけど、
いつの間にか、もう梅の季節ですね。


投稿: 2nd こぎつね | 2010/01/31 15:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天神様の細道じゃ:

« 宇宙から見たオーロラ展2010 | トップページ | 神戸らんぷ亭の「塩牛丼」 »