« ギアトラブルで発煙? | トップページ | 田中優子『未来のための江戸学』 »

2010/01/08

今日は「左義長」

100108_1

七草の節句も終わり、今日は「正月事納め」で「左義長」。「左義長」は「どんと焼き」ともいう。今日で正月飾りは全て片付けることになる。

今朝は8時近くまで氷点下で、車のガラスに霜が降りていた。

日本航空の経営再建問題について、政府は企業再生支援機構による法的整理を活用した再建案を支持する方向で最終調整に入った。

債務超過の状態で、多額の負債を銀行団が減額または放棄に合意できるのだろうか。

平野官房長官と各省の次官の会合で、経産次官から「政治主導の政策決定が官僚の士気低下につながっている」と懸念を表明したらしいが、聞いた話では現場は指示待ちの状態のようだ。決裁を上げても、大臣、副大臣のところでひっくり返ることも心配しているらしい。

|

« ギアトラブルで発煙? | トップページ | 田中優子『未来のための江戸学』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は「左義長」:

« ギアトラブルで発煙? | トップページ | 田中優子『未来のための江戸学』 »