« 未明から強い雪 | トップページ | 元単身赴任仲間との飲み会 »

2010/02/19

こぎつねを送って成田空港へ

100219_1 

今日は二十四節気の「雨水」。七十二候の「土が潤い起る」。暦の上で、春が一歩一歩近づいている。

天気が良くなってきたけれど、逆に放射冷却の影響で最低気温が急に下がって、霜が降りて、霜柱がしっかりできていた。

絵本画家の瀬川康男さんが腸がんで亡くなった。77歳。合掌。きたきつねの家にも瀬川さんの「いないいないばあ」がまだとってある。

午後から休暇をとってこぎつねを送って成田空港へ。成田空港に行ったのは、去年の8月以来だから随分久し振りだ。駐車場への入り口が工事で場所が変わっていた。

ちょっと時間があったので展望デッキに上がったけれど、午後だったので逆光で撮影は無理だった。でも、カメラマンが何人もいたので、何か変わった航空会社の機材がくるのだろうか。

モンゴル航空のA320-300が駐機していた。モンゴル航空のウランバートル-成田便は、月金の週2便なので、ラッキーだった。

帰ってきてから、友達と麻雀。泣かず飛ばすの中途半端な感じで、結局負けてしまった。今日一番大きな手は、リーチ、平和、タンヤオ、三色、ドラ4で倍萬。

100219_2

|

« 未明から強い雪 | トップページ | 元単身赴任仲間との飲み会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こぎつねを送って成田空港へ:

« 未明から強い雪 | トップページ | 元単身赴任仲間との飲み会 »