« 旧暦の正月 | トップページ | 男子500mで銀、銅 »

2010/02/15

マナーのないカメラマン

100215_1

今日は昼前から雨になった。藤枝単紅梅が咲き始めていた。今日の日没で狩猟期間は終了。

冬季オリンピックの競技が始まったけれど、予想通りメダルは期待できないようだ。

JR関西線で臨時列車の「あすか」を撮影するためにカメラマンが多数線路に侵入して、19本の運休や遅れがでたという。運転士が退去を求めたが数人が聞き入れなかったというから、非常に悪質だ。

デジカメなどの機材が良くなって、だれでも気軽に写真を撮れるようになってしまったので、即席カメラマンなので、自分さえ良ければ他は関係ないといったマナーのないカメラマンが増えてきている。

野鳥は、他人の畑や庭に無断で侵入したり、公園の樹木を折ったりといったことを平気でするカメラマンが増えている。

人が入らないように木道がある湿地などにドカドカと踏み込んで野草の写真を撮るような、場面にであうこともある。

|

« 旧暦の正月 | トップページ | 男子500mで銀、銅 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マナーのないカメラマン:

« 旧暦の正月 | トップページ | 男子500mで銀、銅 »