« 鳩山邦夫は坂本龍馬になれるのだろうか | トップページ | 散歩道のツクシ »

2010/03/18

オオカンザクラが満開

100318_1

今日から彼岸の入り。暑さ寒さも彼岸までというけれど、夕方から急に寒くなった。

各社の開花予測によると東京でソメイヨシノは22日前後ということになるようだ。3月初旬に咲くオオカンザクラが満開。ピンクの色がとてもきれいだ。

表参道で会議があるので、上野駅から銀座線に乗ろうと思ったけれど、天気も良いので少し広小路を歩いて、昼食を食べてからいくことにした。

100318_2

地下鉄の末広町駅手前に前から気になっていた上海家庭料理「天天」という中華料理店があったので、行ってみた。昼前だったので、店内には先客が一人だった。スタッフは全員中国人だった。

500円のワンコイン定食からあったけれど、「ピリ辛チャーハン・ワンタンセット」(600円)を頼んでみた。

でたきたチャーハンをみてビックリ。大盛りを越して2人前は軽くありそう。旨いけれど、最後まで到達することができずに、久し振りに残してしまった。

食事は出てきたものは全て食べて残さない、バイキングなどでは残さないように食べられる分量にするということを長年守ってきたけれど、これは多すぎ。

他の定食を食べている人をみていると、御飯は盛りきりではなく、小さなおひつがでてきていた。御飯食べ放題という感じなのだろうか。

100318_3

昼になって次々とお客が入ってきたので、邪魔にならないようにでてきた。満腹なので、午後の会議で寝てしまわないか心配だ。

会議の後の懇親会で、もう会うことができない人もいるということで、退職の挨拶をさせられた。

|

« 鳩山邦夫は坂本龍馬になれるのだろうか | トップページ | 散歩道のツクシ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オオカンザクラが満開:

« 鳩山邦夫は坂本龍馬になれるのだろうか | トップページ | 散歩道のツクシ »