« 雨の中で久し振りの里山 | トップページ | 2010ガン・カモ調査結果 »

2010/03/06

こんなことも知らなかった

100306_3

いつも自動車に乗っているに、知らないことが意外とある。

給油するときの給油口の位置は、車種に寄って違っているので、初めての車に乗るときに車の外で給油口の位置を確認していた。

今回、石垣島でレンタカーを借りたときも、まず給油口を確認してから、走り始めた。ところが、食堂で見ていた雑誌に、給油口の位置は、車に乗ったままで判ると書いてあった。

燃料計に表示されている給油ランプの横に印刷されている三角の方向が給油口の位置になるという。

どうも常識らしいけれど、自動車学校でもディーラーでも教えて貰ったことは無かったはずだ。いつ頃から表示されるようになっているのだろう。

それにしても、これを知っていればレンタカーを借りたときに運転席に座ったまま給油口の位置が判る。こうゆうのをライフハックというのだろか。

|

« 雨の中で久し振りの里山 | トップページ | 2010ガン・カモ調査結果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんなことも知らなかった:

« 雨の中で久し振りの里山 | トップページ | 2010ガン・カモ調査結果 »