« 春がそこまで | トップページ | 映画「キャピタリズム」 »

2010/03/05

唐揚定食に再挑戦

100305_1

昨日までぐずついていた天気が、今日は快晴になった。気温もぐんぐんと上昇して18度を越えた。

北海道から来た人は、吹雪で飛行機が飛ばないかと心配しながらきたらしい。

去年九段坂上の居酒屋「こだわりや」で食べた「唐揚定食」が忘れられないので、今日は再挑戦してみた。

出てきた鳥の唐揚は相変わらず大きい。腹をくくって唐揚に挑んだ。旨いけれど、食べても食べても無くならない。きたきつねの後からきた隣の人が食事を終わっているのに、最後の2個が無くならない。

ようやく完食することができた。こんなことは老人がすることではなかった。反省。

満腹なので、午後の会議で睡魔と戦うのが大変だった。

そうそう、居酒屋「こだわりや」の酒のメニューに、きたきつねが茨城で一番旨いと思っている結城郡石下町の山中酒造の特別本醸造の「一人娘 さやか」があった。

「一人娘 さやか」は、一般の酒店では手に入らないから、名門酒会の酒店でさがすことになる。

|

« 春がそこまで | トップページ | 映画「キャピタリズム」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唐揚定食に再挑戦:

« 春がそこまで | トップページ | 映画「キャピタリズム」 »