« 仕分け作業二日目 | トップページ | 仕分け3日目 »
今日は「国会図書館開館記念日」、「婦人警官記念日」。 東向きの風が吹いて朝から一日雨。
東京に出る用事があったので、早めに出かけて上野の東京国立博物館で特別展「細川家の至宝 珠玉の永青文庫コレクション」を見てきた。
旧肥後熊本藩主細川家の代々伝わる家宝と16代細川護立のコレクションが出品されていた。
細川幽斎の和歌資料、三斎の茶道具、ガラシャの遺品、宮本武蔵の絵、織田信長、徳川家康や明智光秀の書状などは、非常に興味深かった。
きたきつね的には、6代藩主細川重賢の懐中日記が面白いと思った。
たっぷり時間を掛けてみたので、約束の時間に遅れそうになって慌てた。
駅に向かう途中、雨の中ホームレスの人達が慈善団体の炊き出しを待っていた。ホームレスには寒さと雨が一番厳しいのではないかと思う。
2010/04/27 ニュース, 趣味, 日記・コラム・つぶやき, 文化・芸術 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 細川家の至宝 珠玉の永青文庫コレクション:
コメント