とりぱん 9
盛岡市在住の漫画家とりのなん子さんが週刊モーニングに連載中のバードウォッチング4コマ漫画「とりぱん」の最新刊 「とりぱん(9) 」がでたと、こぎつねからメールがきた。
「とりぱん」は年2回の発売なのでいつもこの時期なのだけれど、チェックを忘れていた。
急いでAmazonでワンクリックして、今朝届いた。
ちょうど半年遅れの冬の話題で、バードテーブルにくるツグミ、ヒヨドリ、オナガ、シメ、アオゲラなどや、池のカモ達の楽しい生態が描かれている。
普通の生活の中での、自然とのふれあいというのが良いのだろうか。いつも、作者のなかなか面白い視点の4コマを楽しく読んでいる。
20年ほど前には、国会議員も多数読んでいるといわれた「沈黙の艦隊」が連載されていたので週刊モーニングを定期購読していた。その後、読まなくなったので、「とりぱん」が連載されたことは知らなかった。
たまたま、鳥がらみの知り合いが教えてくれて、コミックが出る度に買っている。
一般の成人向け漫画週刊誌で、このような自然系の漫画の連載が続いているのは非常に興味深い。
自然への関心が高くなっていると言うことのだろうか。その割には、日本野鳥の会などの自然保護団体の会員が増えないのは、「関心はあるけれど」というところで留まっているのだろうか。
| 固定リンク
コメント