« 映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」 | トップページ | ひと目で見分ける287種 野鳥ポケット図鑑 »

2010/05/31

民主党に期待して投票した一人として

100531_1

今日は七十二候の「麦秋至る」。「郵政省設置記念日」、「世界禁煙デー」。

民主党に期待して投票した一人として、ここまで来ると反省しなければいけなくなった。

鳩山総理がこれほど何も考えずに、口からでまかせをいっているなどとは思わなかったし、民主党の経済政策は選挙対策、朝鮮半島がきな臭いのに防衛政策は不明と数ヶ月先が見えなくなっている。

本当に、選挙に勝ちたいために政府が国の財力以上に子供手当、高校の無料化など国民の反対にもかかわらずサービスをばらまくとは思わなかった。

このところEUの経済に激震を与えているギリシャの問題がこれだ。まだ国債が売れているからいいけれど、日本もこのままでは、財政赤字で破綻する可能性がある。

|

« 映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」 | トップページ | ひと目で見分ける287種 野鳥ポケット図鑑 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党に期待して投票した一人として:

« 映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」 | トップページ | ひと目で見分ける287種 野鳥ポケット図鑑 »