« 虫が沢山 | トップページ | 外来魚駆除 »

2010/05/15

ハードディスクを破壊

100515_10

少しずつゴミをかたづけているのに、なかなか部屋の中が片付かない。

今日は、古いMacintoshに使っていた200Mハードディスクを壊すことにした。昔は200Mでも大きいと思っていたけれど、今は、500Gが普通で1Tが多くなっているので、隔世の感がする。

SCSIIのハードディスクは、新しいMacintoshで使うことができなくなってしまったので、捨てる前にデーターが読み取れないように破壊することにした。

データを破壊するソフトを持っているが、今使っているMacBookにつなぐことができないので、物理的に破壊することにした。

ケースを開けたところ、中にホコリが盛大に溜まっていたので、ホコリを吸い込まないように息を詰めて、作業。

ハードディスクのネジを外してスピンドルを剥き出しにした。なんと4枚もディスクがあった。ドリルで穴を空けるのも大変なので、ペンチでディスクを全て変形させて作業終了。

データーは全て大きな容量のネットワークディスクに転送してあるので、問題なし。

|

« 虫が沢山 | トップページ | 外来魚駆除 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハードディスクを破壊:

« 虫が沢山 | トップページ | 外来魚駆除 »