東京国立博物館で「誕生!中国文明」
去年の8月に購入した東京国立博物館パスポートは、予定通り6回の特別展をクリアーできた。最近、展示会の入り口でみていると、パスポートを持っている年寄りが多くなった気がする。展示会の入場料が年々上がっているので、3回以上観覧すると元がとれるパスポートは非常にありがたい。
法隆寺宝物館で、技楽面の展示があるというので寄って見た。一階の展示室に観音菩薩像それも重文がずらりと並んでいるのは迫力がある。
第3室の技楽面は年3回、合計3ヶ月しか展示がないので、今回はグッドタイミングだった。
法隆寺宝物館は、旧館の時は古い建物で環境が悪かったので、公開は週一日だけれで、それも雨の日は中止というような状態だったけれど、新館になってからは毎日見ることができるようになったのは、すばらしいことだ。
アジアや欧米からの観光客も沢山来場してたのが印象的だった。
| 固定リンク
コメント