低温研の横を抜けてポプラ並木に
中谷宇吉郎先生が人工雪を作った低温研の実験室があった跡に、碑ができていた。
途中、遅い昼食を摂ることにした。生協の学食にしようかとも思ったけれど理学部横のレストラン「エルム」で肥育牛のステーキのランチ。
スープ、サラダ、ステーキ、コーヒーが付いて1200円。スープは、北海道らしくジャガイモがベース。
牛肉はレアだったけれど、きちんと火が通っていていい仕事をしている。ソースはジンギスカンのタレ風の味。
台風で倒れたポプラ並木は、若い木が補植されていて、往年の大木の並木というわけにいかないけれど、大学のシンボルだから、いつかまた大木の並木になることだろう。
途中オンコ(イチイ)の木に赤い実がなっていた。甘いので、近くを通る人がつまんで食べてしまうのだろう、手の届く範囲の実はなくなっていた。きたきつねもひとつ摘んでみたけれど、甘くねっとりとした果肉が懐かしい。子供の頃は、甘いものが少なかったので、オンコの実は子供達の秋のおやつのひとつだった。
新渡戸稲造先生の銅像にも再会。
| 固定リンク
コメント