雨の里山散歩
カニグモ科のワカバグモ。
アズチグモガザミグモ
ササグモ科のササグモ
天気が悪く暗いのでストロボを使ったところ白く飛んでしまったけれど、ヨツデゴミグモ
ジョロウグモの巣にいた白い点のような全長で2mm程の小さなシロカネイソウロウグモ。巣にいる状態では、小さすぎてピントが合わないので、葉っぱに移動してもらったけれど、CX2のオートフォーカスでは焦点が葉に合ってしまう。
マミジロハエトリは、飛び回っていて、少しもじっとしてくれなかった。
オナガグモをみつけていつも撮影しようと思うのだけれど、CX2のオートフォーカスでは全く焦点が合わないので、一応記念写真。この個体は大きかった。
最後はナガコガネグモがオオヨコバイを補食していたところ。
| 固定リンク
コメント
今日はクモ尽くしですね。
ヨツデゴミグモのかくれ帯は面白いですね。シロカネイソウロウグモとオナガグモはなかなかピントが合わず、なおかつ、手振れで、いつも悪戦苦闘です。
なお、一番目のきれいなクモは、ビジョオニグモ(美女鬼蜘蛛)、3番目はアズチグモでは(安土蜘蛛、本来、仮名かなはアヅチなのですが、なぜか、アズチです)・・・
投稿: yamasanae | 2010/10/10 08:23
yamasanaeさん
空中の小さな虫は、風がない場所で、マニュアルフォーカスでなければ駄目なようですね。
いつもご指摘有り難うございます。クモの種名は、M先生の識別をそのままメモしたものです。
投稿: きたきつね | 2010/10/10 10:17