« ナミテントウの紅型 | トップページ | 土浦全国花火競技大会 »
今日は「スヌーピーの誕生日」、「望遠鏡の日」。
天気が良く、最高気温も23度と非常に過ごしやすい一日だった。先週の土曜日は雨だったので、2週間振りの里山散歩。
草原では秋の草に花が咲き、雑木林の中にはキノコが沢山顔をだしていた。一所懸命歩いていると、汗が出てくるけれど、心地よい。
道ばたの草の茎にウシカメムシを見つけた。大きなトゲが牛の角のように見えるということだろうか。
随分足の数が多いクモだと思って近づいて良く見たら、ジョロウグモが脱皮していた。
落ち葉の中からキノコが出てきていた。
耕作放棄された水田にミゾソバの群落ができていた。花弁に見えるのは萼らしい。
フクラスズメの幼虫がいた。齢の違う幼虫を見ることができた。
2010/10/02 日記・コラム・つぶやき, 自然, カメラ・写真 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 快適な里山散歩:
コメント