« 喪中欠礼のはがきの準備 | トップページ | 東京国立博物館とたばこと塩の博物館の特別展 »

2010/11/01

MacOSX PDFの結合と挿入

MacではPDFの作成・閲覧はAcrobatのような高価なソフトがいらないので、非常に便利だと思っている。

きたきつねは、部屋のスペース確保と電子化をはかるために、雑誌をScanSnapでPDFにしている。ところが時々読み込みミスがでて1〜2ページ読み取れていないことがある。

普通はAcrobatのようなソフトの編集機能を使ってページの挿入、結合をするのが普通なのだけれど、さてどうしたらいいものだろうかと、フリーソフトを探してみた。PDFの閲覧、メモ、画像の取り出しなどの編集機能のある「skim」というソフトがあったけれど、ページの挿入、結合はできないようだ。

さらに調べて行くと灯台下暗しで、なんとMacOSに付属のプレビューを使えば、なんだかあっけないないくらいページの挿入・結合が簡単にできることが判った。

ページを挿入するPDFファイルをプレビューで開いておいて、プレビューのサイドバーに表示されたページの挿入する位置に、挿入すべきファイルをドラッグドロップするだけで出来上がり。

注意しなければならないのは、挿入または結合が終わったファイルは必ず保存しておくことだ。これを忘れると、データは失われてしまうので注意。

PDFファイルの結合は、やはりMacOSに付属の「Automator」でもできる。こちらも至極簡単だ。テキストの取り出し、ページの結合、検索、複数のイメージにするなどのワークフローが用意されているので、Macのいう通りにすれば出来上がる。

|

« 喪中欠礼のはがきの準備 | トップページ | 東京国立博物館とたばこと塩の博物館の特別展 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MacOSX PDFの結合と挿入:

« 喪中欠礼のはがきの準備 | トップページ | 東京国立博物館とたばこと塩の博物館の特別展 »