« 久しぶりの谷津干潟 | トップページ | ちょっと方向を変えて »

2010/12/27

年末の大掃除

101227_1

今日は七十二候の「鹿角おつる」、「ピーターパンの日」。12月も残り少なくなってきて、年内の仕事は先週で終わって、長い休み。

今日も氷点下まで下がって冬日。

一応、年末の大掃除ということで、窓ふきと、庭の片付け。洗剤を使ったので、手の脂肪が取れてしまいガサガサになってしまった。

きたきつねの住んでいるところの上空は、羽田から東北・北海道方面、成田からヨーロッパ方面の航空機が通過するコースになっている。天気が良いと、各社の航空機がよく見える。日によっては、随分低空を通過することもある。

道産子としては、AIR・DOを見つけた時には、デジカメで撮影しておくことにしている。高いところを飛んでいるのと、コンパクトデジカメなので豆粒のようにしか撮れないけれど、拡大してみると、ちゃんとAIR・DOのB767-300というのが判る。

101227_2
AIR・DOで一番多いのがB737-400で、この機材はさらに小さくしか写らないけれど、一応AIR・DOということが判る。

|

« 久しぶりの谷津干潟 | トップページ | ちょっと方向を変えて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末の大掃除:

« 久しぶりの谷津干潟 | トップページ | ちょっと方向を変えて »