« スティーブ・ジョブズCOEが休職 | トップページ | 午後は睡魔が »

2011/01/20

二十四節気の「大寒」

110120_1

今日は旧暦12月17日で満月(月齢15.7日)、二十四節気の「大寒」、 七十二候の「蕗のとう花咲く」。月の公転周期の関係で、旧暦の十五夜がいつも満月にはならない。

「大寒」が過ぎれば、大急ぎで春が来ることだろう。

冷えきった夜空に満月が浮かんでいた。

日本航空が、4月からロゴマークを「鶴丸」に戻すと発表した。鶴丸の頃は、バードウォッチングの時に、JAL機を見つけた時に「アッ!ツル」というと、皆が「どこどこ」と探すのを見るのが楽しかったので、春からまた楽しめる。

中国が日本を抜いてGDP世界第二位になったということだ。ただ人口が10倍以上だから、一人当たりにすれば、まだまだということだ。

訪米中の胡錦濤中国国家主席は、手土産にボーイングの旅客機200機(190億ドル相当)、総額450億ドルの大型商談を成立させたという。さすが、世界最大の対米債権国のすることは派手だ。

|

« スティーブ・ジョブズCOEが休職 | トップページ | 午後は睡魔が »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二十四節気の「大寒」:

« スティーブ・ジョブズCOEが休職 | トップページ | 午後は睡魔が »