« 茨城県立近代美術館「耳をすましてー美術と音楽の交差点」 | トップページ | 日没の時間が午後5時を越えた »

2011/01/24

全国学校給食週間

110124_1

今日から「全国学校給食週間」。きたきつねは、アメリカの余剰小麦のパンとララ物資の脱脂粉乳の給食で育った世代だから、給食制度のありがたさは身にしみて判っている。金があるのに給食費を払わないなどということは、信じられない。

朝の散歩に出た時に、地面が濡れていたので、早朝、雨が降ったようだ。多分、雨量としての記録とならないくらいの、僅かな量だったのだろう。ここ1ヶ月の総雨量は5mm以下で、乾燥してカラカラなので、少しでも湿り気があったほうがいい。

近所のケヤキの皮をめくってみたところ、クモが隠れていた。

宮崎県の養鶏場で2例目の鳥インフルエンザがでた。今度は41万羽と大規模な殺処分となる。宮崎県は、鹿児島に次ぐブロイラーの生産県なので、今後の防疫が成功して欲しい。

漫才師の喜味こいしさんが、肺がんで昨日亡くなった。83歳。合掌。

|

« 茨城県立近代美術館「耳をすましてー美術と音楽の交差点」 | トップページ | 日没の時間が午後5時を越えた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全国学校給食週間:

« 茨城県立近代美術館「耳をすましてー美術と音楽の交差点」 | トップページ | 日没の時間が午後5時を越えた »