真壁のひなまつり
今日は曇りで、気温はそれほど上がらなかった。
なんだか恒例になってしまったようで、「真壁のひなまつり」に今年もでかけた。今年で9回目になって、随分知名度が上がり、人が多くなってきている。
192カ所でおひな様が飾られていて、昨年よりもまた参加が増えたようだ。
街おこしの基本は、立派な施設を作ることではなく、街に住んでいる人が、楽しんでいると自然と人が集まってくるということだと日頃から思っているので、真壁のひなまつりは良い例だろう。ソフトが大切ということだ。
| 固定リンク
コメント