« フラットな組織? | トップページ | 瞬間最大風速が20m/s »
今日の帰り道、ふと交通信号を見たところ、西日に照らされた信号の色が同じなので「?」と思った。
この信号はLEDなので、赤青黄色の信号の色はLEDがそれぞれの色を発光しているのだった。
昔からの電球を使った信号は、電球の色は同じだから、カバーガラスがそれぞれ赤青黄色の三色になっているから、奇妙に感じたのだ。
2011/04/07 日記・コラム・つぶやき, カメラ・写真 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: LED交通信号は色がない:
コメント