« 今日の飛びもの スズメの夫婦 | トップページ | 桜湯用の関山 »

2011/04/26

電波時計復活

110426_1

今日は「リメンバー・チェルノブイリ・デー 」。

大震災以来、きたきつねの腕時計は、福島第一原発の近くにある大鷹鳥谷山標準電波送信所が停波したため狂ったままだったが、今日時報とぴったり合ったので、調べて見ると、4月21日に無人運用で再開されたということだ。

この辺りは、九州にある羽金山標準電波送信所の電波は届かないようだ。東京がぎりぎりのようだ。

時計の時間が合っていないとどうも気持ちがすっきりしない。デジカメの時計も全て合わせてすっきりした。

日曜日の統一地方選の結果を見てみると、非常に面白い。東京都御蔵島村議選のように17票で当選というところもあったり、夕張市長選では最下位落選の得票数が114票だったりと、裏事情がわかるともっと面白いだろう。

17票といっても、御蔵島村で他所からいった新人が絶対に取れない票数だろう。それより夕張市長選の114票は、得票率1.4%で、10%を越えていないので供託金は没収されるし、踏んだり蹴ったりだ。

元ライブドア社長堀江貴文被告の最高裁の上告棄却を受けて、懲役2年6月の実刑が確定した。近日中に収監されるだろけれど、2年6ヶ月は長い。

刑務所といえば、全国の刑務所や拘置所など刑事施設の被収容者約2800人から、東日本大震災の義援金として、震災後1か月で約2156万円が送金されたというニュース。これはなかなか良い話題だ。刑務所での労役で支払われる金額は少ないので、一人7千円強の義援金は凄いと思う。

地震つながりでいえば、「被災者生活再建支援法」に基づく支援金支給の対象に、液状化現象による住宅被害を加えることを政府が固めたということだ。でも、元海や沼の中の造成地は、液状化が起こるリスクがあり、地盤調査して地盤改良が必要なのにしていないのは、その場所に家を建てた人の自己責任だと思うけれど、違うだろうか。税金を使って支援金支給することには疑問がある。

今日、驚いたのは東電の清水社長が、愛知県から震災当日に戻ってこなかったのは、自衛隊機を使おうとして、できなかったからということだ。どうして自動車を使って戻らなかったのだろうか。タクシーで6時間もあれば戻って来れたのではないだろうか。東京電力の首脳陣の考えていることは判らない。

|

« 今日の飛びもの スズメの夫婦 | トップページ | 桜湯用の関山 »

コメント

東電社長、一旦自衛隊機に乗ったのに、被災者優先ということで降ろされてしまったそうですね。
震災当日は高速道路も止まっていて、箱根から横浜まで車を飛ばした人は、到着まで11時間かかったそうです。愛知県からだと何時間かかったでしょうか?
東電が自家用ヘリを持ってない・・というのも変な話ですね。

投稿: maiko33 | 2011/04/27 00:56

考えすぎかとは思いますが、北川防衛大臣が、聞いてないということで意地悪したのでは?原発事故の緊急性の認識が足りなかったということでしょう。

東京電力のヘリコプターですが、4月20日のブログ「今日の飛びもの AS332L1」に書いたように、東京電力は、新日本ヘリコプターという子会社がヘリコプターを14機も保有しています。中でも、AS332L1は22人乗りで時速220kmで飛べるモンスターです。

東京へリポートと名古屋空港に基地があって、いつでも飛べる体制にあると思います。

緊急自動車として、警察の先導で走ることはできるはずですね。

投稿: きたきつね | 2011/04/27 11:59

NICTのHPにjjyの運用情報があります。
何とか無人で運用再開したものの
残念ながら
雷雨の影響でまた止まっている様です。
以下、NICTのHPから・・・
40kHz標準電波
停波中
暫定送信再開中のところ、
落雷により送信できなくなりました。
復旧見込みは未定です。
更新: 2011/04/25 16:56:13 JST

投稿: 旅人 | 2011/04/27 20:27

旅人さん

開始後5日で停止したようですね。私は今日そのことを知りました。

今のところ、時計は時報と1秒以内で合っているようなので、復帰を待ちたいと思います。

投稿: きたきつね | 2011/04/27 21:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電波時計復活:

« 今日の飛びもの スズメの夫婦 | トップページ | 桜湯用の関山 »