« デジタル録音できるラジオを入手 | トップページ | ネモフィラの丘 »

2011/05/03

霞ヶ浦にシギ・チドリを探しに

110503_1

今日は、旧暦4月1日、新月。「憲法記念日」で国民の休日。

曇り空で、風もあったけれど、カメラのテストを兼ねて、霞ヶ浦にシギ・チドリを探しにでかけた。

美浦村の木原漁港から大須賀津まで湖岸の堤防から水田を探してみたが、ほ場整備で水田が大区画になっていて、シギ・チドリの姿は見られなかった。

仕方がないので、稲敷市の浮島と本新あたりを探してみようと移動した。和田公園あたりから湖岸線を走ろうと思ったけれど、先日の地震で堤防が液状化でこわれ、通行止めになっていた。

浮島湿原の駐車場はかろうじて開いていたけれど、風が強いので、鳥は潜り込んでいるようだった。

稲敷大橋を渡って本新の蓮田と水田を回ってみると、オオハシシギの13羽の群れに出会うことができた。早速、ニコンフィールドスコープ+カメラアタッチメント+マイクロフォーサーズのマウントアダプター+Panasonic DMC-G2の組み合わせで撮影してみた。

110503_2

35mmカメラ換算で1600mmと超望遠になる。口径の小さい古いフィールドスコープなので、F8と暗いのだけれど、その分被写体深度が深くなって予想以上の画像が撮れた。巨大になるけれど、それほどバランスは悪くなかった。こんど天気のよい時にテストしてみよう。

フルハイビジョンの動画も撮ってみたけれど、こちらも面白い映像となった。ただ、Macで取り込めない記録形式にしてしまったので、WinPC取り込んで、変換しなければならない。

110503_3

稲敷大橋下流側の両方の堤防は、通行止めになっていて、雨水が入ると崩れるので、ブルーシートでカバーしてあった。途中の道路も凸凹ができていて、通行止めの場所もあった。

【観察した鳥】
スズメ、ムクドリ、オオヨシキリ、カルガモ、アオサギ、ヒバリ、カワウ、トビ、キョウジョシギ、ハマシギ、コガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、セッカ、ダイサギ、コサギ、チュウサギ、ツバメ、カイツブリ、オオバン、ハシブトガラス、ウグイス、ムナグロ、チュウシャクシギ、コブハクチョウ、セグロセキレイ、タカブシギ、オオハシシギ、タシギ、ハシボソガラス、バン

|

« デジタル録音できるラジオを入手 | トップページ | ネモフィラの丘 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霞ヶ浦にシギ・チドリを探しに:

« デジタル録音できるラジオを入手 | トップページ | ネモフィラの丘 »