« 映画「これでいいのだ!!」 | トップページ | 霞ヶ浦にシギ・チドリを探しに »

2011/05/03

デジタル録音できるラジオを入手

きたきつねはラジオを良く聞くのだけれど、聞きたい番組が深夜だったり、出かけていたりしていて聞けないことが多いので、録音できるラジオが欲しいとずっと思っていた。といって、今時ラジカセでもないし、録音データをMacのiTunesに取り込んでiPodで聞きたいので、デジタル録音できるラジオということになる。

雑誌や価格.comやAmazonの口コミを見たりしていたが、帯に短し襷に長しといったところで、なかなかものが見つからなかった。デジタル録音はいいのだけれど、ほとんどの機種はラジオの性能が悪すぎるというのだ。

5年程前まで使っていた、MDも使えるラジカセもラジオが悪くて、NHKは良いのだけれど、民放がアンテナを着けてもノイズが乗ってしまうし、FMは全くだめだった。どうも茨城県は、東京の電波が微妙に弱いようだ。

検討の結果、ラジオの性能が比較的良いというSONY ポータブルラジオレコーダー 4GB ICZ-R50に決めた。早速、注文して、使い始めて一週間になるけれど、ほぼ満足といういうか、やはりラジオニッポンとニッポン放送はあまり感度はよくない。FMは、以前から感度が悪く、ラジオに付属のアンテナでは無理のようだ。ここは、水戸と東京の中間地点なので、ワンセグも見ることができないエリアになっている。

きたきつねは、NHK第一、TBS、文化放送しか聞かないので、この三局については、ノイズもなく奇麗に受信できている。

録音も内蔵4Gに、4GのSDカードをいれてあるので、350時間くらい録音できるらしい。予約はディスプレーの指示に従えば簡単で、20件まで予約できる。毎日、毎週というモードもあるので、この場合は1件になるから、予約件数に関しては問題ないだろう。

早朝の番組を録音して楽しんでいる。

|

« 映画「これでいいのだ!!」 | トップページ | 霞ヶ浦にシギ・チドリを探しに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジタル録音できるラジオを入手:

« 映画「これでいいのだ!!」 | トップページ | 霞ヶ浦にシギ・チドリを探しに »