« 虫がいっぱい | トップページ | 今日の飛びもの 成田発A380と羽田着陸B767 »
今日は「日記の日」、「バザー記念日」。
こぎつねのアメリカの友達を連れて、ギネス登録の世界最大のブロンズ像ということなので、牛久大仏にでかけた。大仏の中に入ると入場料は800円と、なかなかの料金だ。
大仏の胎内を巡ってきた。胎内に流れるBGMがタイタニックのテーマソングというのはどうかと思う。声明を流しておけば良いのに、仏教施設ではなく、エンターテインメント施設だから仕方が無いか‥‥。
昼食は珍しのではないかと、丸亀製麺で讃岐うどん。並んで、麺をのばして、切るところが見えるので、喜んでいた。
2011/06/12 日記・コラム・つぶやき, 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 牛久大仏の胎内巡り:
コメント