« 壁にデーニッツハエトリ | トップページ | とりぱん大図鑑 »
浅草橋の近くの篠塚稲荷神社。昨年10月に同じアングルの写真をアップしているけれど、今回は社歴の石碑の写真も撮ってきた。
御祭神は「倉稲魂命」の一柱で、由来を見ると相当古くからある稲荷神社のようだ。
商売繁盛と火防神として信仰を集めているらしい。
2011/07/25 日記・コラム・つぶやき, 文化・芸術, 旅行・地域, カメラ・写真 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 篠塚稲荷神社 台東区柳橋:
コメント