« 今日の飛びもの デルタ航空のB747 | トップページ | 久しぶりにバードウォッチング »

2011/09/24

台風が通り過ぎた里山散歩

110924_1
今日は「みどりの窓口記念日」。最低気温が12度を下回ったので、朝の散歩は涼しいを通り越して寒かった。

台風と前線が去り、大陸からの高気圧が張り出してきたので、快晴。

先週は東京にでかけたので、久しぶりの里山散歩。台風15号の風で、木の葉や枝が折れて沢山落ちていた。所々で木が折れていて、大きなクヌギの木が倒れて道を塞いでいるところもあった。

アラカシの実の上にハイイロチョッキリが乗っていた。初めて奇麗な写真が撮れた。

110924_2

オオシロカネグモの巣にガガンボがかかった瞬間を目撃できた。

110924_3

ノシメトンボがツマグロオオヨコバイを捕らえてかぶりついていた。

110924_4

ジョロウグモがクサギカメムシを補食していた。

110924_5

最近新しいカメムシを見つけられないのだけれど、やっとツヤアオカメムシを見つけた。

110924_6

ブチヒゲカメムシ?

|

« 今日の飛びもの デルタ航空のB747 | トップページ | 久しぶりにバードウォッチング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風が通り過ぎた里山散歩:

« 今日の飛びもの デルタ航空のB747 | トップページ | 久しぶりにバードウォッチング »