« GPSロガー FS-GP-101 | トップページ | さんぱちの「元祖醤油ラーメン」 »

2011/12/14

赤まむしドリンクを飲んで頑張る

111214_3

今日は「赤穂義士祭」、「南極の日」。

イベント続きの疲れが、しっかりと遅れて出てきた。秘薬の赤まむしドリンク(笑!)を飲んで頑張ることにした。今でも売っているのにはビックリした。

赤まむしドリンクは、学生時代にクラブで話題の秘薬だった。信者が多く、試合の前に飲んでいる先輩がいたけれど、なんだか怪しかった。どこかの雀荘でウエルカムドリンクにでてきたことがある。

漢方薬では、マムシを干した「反鼻」と胆のうを乾燥した「蛇胆」を滋養強壮に使われるけれど、「赤まむしドリンク」に入っているかどうか、ラベルを見て見たところ成分に「マムシエキス」とあるから本当に入っているようだ。

「赤まむしドリンク」は、大手メーカーの栄養ドリンクと違ってベタベタ甘くないけれど、糖分やアルコールで勢いを付けることが無い分、効きそうだ。といっても栄養ドリンクの効果はあまり信じていない。本当に気分が大事。

|

« GPSロガー FS-GP-101 | トップページ | さんぱちの「元祖醤油ラーメン」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤まむしドリンクを飲んで頑張る:

« GPSロガー FS-GP-101 | トップページ | さんぱちの「元祖醤油ラーメン」 »