« 今日からお仕事 | トップページ | 福島第一原発を撮影できた »

2011/12/10

松尾のジンギスカン

111210_1

今日は旧暦11月16日なのだけれど満月。

札幌にいる若い友人夫婦が会いにきてくれたので、一緒に昼食。

札幌ファクトリーのアトリウムには大きなクリスマスツリーがあって、夜になって点灯した。周りの人は、記念撮影をしていた。

仕事が終わり、後片付けをしてホテルに戻って、少し休憩してから、打ち上げに出発した。

111210_2

昔のビール工場の煙突をサンタクロースが登っていた。毎年、この時期になると出現している。

111210_3

仕事が終わったので打ち上げ。一緒に行ったメンバーは、北海道にあまり来たことが無いので、ジンギスカンを食べることにした。

色々と探したけれど、ホテルに近いので松尾のジンギスカンで食べることに。新しい店で、非常におしゃれで、ジンギスカンという雰囲気ではない。生肉のラムは柔らかくて旨かったけれど、七輪で煙を上げながらジュージューとラム肉を焼いて、たらふく食べる感じは無い。

十勝の川西の白樺も奇麗な店になってしまったし、観光客向けなのだろうか。

ホテルに戻る途中は満月が見えていたけれど、月食を待っているうちに、雲が広がりつきが見えなくなってしまった。場所を変えてみたけれどだめだった。

北海道では道東で観察できたらしい。関東地方は天気がいいのでよく見えたらしく、こぎつねがFacebookに写真を載せていた。

|

« 今日からお仕事 | トップページ | 福島第一原発を撮影できた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松尾のジンギスカン:

« 今日からお仕事 | トップページ | 福島第一原発を撮影できた »