さらに静養
今日は二十四節気の「大寒」、七十二候の「蕗のとう花咲く」、「初大師」。蕗の薹を探しに行きたいけれど、腰痛が収まるまで、おとなしく布団の中。幸い雨で、里山散歩はお休みできた。
それにしても良く寝ることができるものだと、自分でも感心する。目が覚めるとiPadで、メールを見たり、つぶやいたり、ラジオを聞いたりとなんだか近い将来を予感させるような一日。
それでも立ち上がって歩く時に腰を曲げずにあるけるまで回復した。コルセットしていれば、椅子にも座っていられる。
久しぶりの大休息で、疲れも取れて、リフレッシュできた。
スクビがここ数日変な咳をするので、夕方動物病院に連れて行った。心臓が悪いと、咳をするのだけれど、レントゲンを撮ってもらったら気管支炎とのことで、抗生物質を貰って帰ってきた。
最近はスクビの病院代が家計を圧迫するようになってきた。
| 固定リンク
コメント