小さな小さなイヌノフグリの花
里山の水辺には至る所にアカガエルの卵塊が見られる。すでに1000個くらいあるらしい。
卵を産んで力つきたのか、アカガエルの死骸をみつけた。ほとんど毎週のように里山を巡っているけれど、この時期にアカガエルの死骸を見たのは初めてだ。
湿田にオオハクチョウが4羽きていて、餌をとっていた。
【観察した野鳥】
ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ、アオサギ、ツグミ、ウグイス、アオジ、ヒヨドリ、コゲラ、ノスリ(1)、シジュウカラ、マガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、オナガガモ、コガモ、オオバン、カワセミ(2)、オオタカ(1)、エナガ、トビ(2)、コジュケイ、カケス、メジロ、キジバト、シロハラ、カシラダカ、オオハクチョウ(4)、キジ
| 固定リンク
コメント