人工的に作ったものが起こす事故は想定内
自然災害による被害は、予測できないから避けられないけれど、人が作った施設の事故は、予測でき、避けることができるはずだ。
事故が起きた時の被害が甚大なものは、事前に作らないという選択ができる。原発は、制御でき無くなった時は、原爆よりも大きな被害になることは予測できたはずだから、作るべきではなかった。
政府は、福島第一発電所は冷温停止のステップ2の収束状態にあると宣言したが、現状はまだ予断を許さない状態にあることは変わりない。メルトダウンした1から3号機だけでなく燃料プールが不安定な4号機も危険な状態といえる。
原子炉の燃料プールは、点検の時に燃料棒をできるだけ動かさなくて済むように、原子炉の高い場所にある。このプールが壊れたら、燃料棒が下に落ちて、放射性物質が飛散することになる。
| 固定リンク
コメント