« 今日の飛びもの 警視庁のベル 206L | トップページ | 北朝鮮のミサイル失敗 »

2012/04/12

釣りバカ日誌の浜崎伝助は昭和24年生まれだった

120412_4

今日発売のビックコミックオリジナル5月増刊号の釣りバカ日誌番外編「新入社員 浜崎伝助」で、5ページの鈴木建設の入社試験の場面で「昭和46年某月某日」とあった。

8ページの鈴木建設の入社式は、「そして札幌五輪が開催され、昭和47年春」ということだ。

もし、浜崎伝助がストレートで大学に入っていて大学4年生だとすれば、昭和24年か、昭和25年の早生まれになる。

ということは、2年前に定年退職して、再雇用ということになるが、漫画はサザエさんと同じように歳をとらないから、浜崎伝助はいつまでもペケの平社員。

120412_5

釣りバカ日誌は、昭和54年に始まったので、その時は入社7年目の中堅ということになる

120412_6

残念なのは、21ページの一番最後、新入社員歓迎会で浜崎伝助が鹿児島おはら節を踊って盛り上がっているが、キャプションが「それはEXPO’70に象徴されるように、戦後の復興から日本が完全に立ち直った昭和46年の春のことでありました」と結ばれていた。

作者が間違ったのか、編集者の構成ミスかどちらなのか気になる。

|

« 今日の飛びもの 警視庁のベル 206L | トップページ | 北朝鮮のミサイル失敗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釣りバカ日誌の浜崎伝助は昭和24年生まれだった:

« 今日の飛びもの 警視庁のベル 206L | トップページ | 北朝鮮のミサイル失敗 »