« 今日の飛びもの 飛行船「スヌーピーJ号」再び | トップページ | 朝晩は肌寒い »

2012/04/19

原発をゼロにした方が安上がり

120419_1

今日は「地図の日」。伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した日。本当は旧暦なので、今年は閏月が入るので6月8日が旧暦4月19日。

オフィスの近くの古い家の庭に、カイドウが咲いていた。

警察官などの痴漢事件が目立つけれど、報道が多くなったのか、本当に増えているのかどちらだろう。

原子力委員会の小委員会が2020年に原発をゼロにした場合、30年までに使用済み核燃料の処理にかかる総費用は7.1兆円との試算結果を公表した。

原発を維持して使用済み燃料の再処理を続ける現行路線を維持する場合よりも2−3割安くなる。

|

« 今日の飛びもの 飛行船「スヌーピーJ号」再び | トップページ | 朝晩は肌寒い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原発をゼロにした方が安上がり:

« 今日の飛びもの 飛行船「スヌーピーJ号」再び | トップページ | 朝晩は肌寒い »